色彩は「もう一つの心の言葉」です。 色は私たちの感情や記憶と深くむすびつきながら日々を豊かに彩り、心身に様々な作用を及ぼしています。色を使った表現を通して心を元気にしたり自分らしさを育てたりするアートセラピーを社会に活かしていきたいと思っています。

冷たいスイーツの季節

さまざまな出来事が多様なメディアから配信されています。
世の中の、世界の激しい変化にただ立ち尽くしているような自分。

それでも休むことなく流れる川面の光や、勢いを増す色とりどりの草花に励まされている日々。

今年になってから切り花を欠かさず飾るようになりました。
これも花の持つ色彩のパワーでしょうか。
水を変えたり話しかけたりすることで、気持ちを落とすことなく安心させてくれる効果があります。

アトリエは、小学校を卒業していったん離れた子どもたちが、中学生になってそれぞれの参加のしかたで戻ってきてくれました。
低学年を中心に新しい子どもたちも次々と入会してくれ元気いっぱいです。

先日ペットボトルを利用した「パフェカップ」の作り方を教えてもらいました。
ちょっと時間のあるときにペットボトルの上の部分を切って、その上に残りの部分を接着して、いろんな形の「パフェカップ」を用意。
ペットボトルってこんなにいろんな形をしてるんだと改めて発見!

けっこう人気でいろいろなパフェが十数個もできました。
これから気温も上がってきます。冷たいスイーツがおいしい季節です。
冷たいスイーツの季節



冷たいスイーツの季節


冷たいスイーツの季節


冷たいスイーツの季節


冷たいスイーツの季節


冷たいスイーツの季節


冷たいスイーツの季節





















  • 同じカテゴリー(アトリエ・コスモス)の記事画像
    アトリエ20年目を迎えました
    アートセラピーワークショップ再開します
    中高生の「放課後そうさくクラブ」始まりました!
    アートセラピーワークショップ、ご一緒にいかがですか?
    先生はコウレイシャ!
    ビッグアートでぽっかぽか!
    同じカテゴリー(アトリエ・コスモス)の記事
     アトリエ20年目を迎えました (2025-04-01 15:14)
     アートセラピーワークショップ再開します (2025-02-01 10:17)
     中高生の「放課後そうさくクラブ」始まりました! (2022-11-06 19:05)
     アートセラピーワークショップ、ご一緒にいかがですか? (2022-08-31 15:59)
     先生はコウレイシャ! (2022-07-19 15:13)
     ビッグアートでぽっかぽか! (2022-02-25 11:27)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    冷たいスイーツの季節
      コメント(0)