色彩は「もう一つの心の言葉」です。 色は私たちの感情や記憶と深くむすびつきながら日々を豊かに彩り、心身に様々な作用を及ぼしています。色を使った表現を通して心を元気にしたり自分らしさを育てたりするアートセラピーを社会に活かしていきたいと思っています。

アール・ブリュット立川2016を観てきました

アールブリュット立川2016展を観に出かけました。
「アール」は芸術、「ブリュット」は生(き)のままのという意味のフランス語です。
既成概念や評価、教育などにとらわれず、心からわき上がるものを表現した芸術とも言われています。

小さな会場で作品もけっして大きくはないのだけど、障がいのある人たちによって表現された「アール・ブリュット」はどれも圧倒的な存在感がありました。

まず目を引くのは色彩の美しさです。彩度の高さや透明感が際立っています。

無数の色の粒やタッチ、素材の重なりは、まるで細胞が命のままに増殖しているかのような迫力で見る者に迫ってきます。

でもその「手仕事」から聞こえてくる音のような風のような気配に耳を澄ましていると、ある時突然、おびただしい数の色やモチーフが放たれて、広い世界に連れ出されたような不思議な開放感に包まれます。

絵と対話するというよりは、絵を「体感する」というかそんな感じ。
生きることの奥深くから生まれてくる表現のエネルギーに心動かされました。

アール・ブリュット立川2016を観てきました
いままで写真でしかみたことがなかった池邊遊さんの作品にもやっと会えました。
「ヒロシマ」と「ナガサキ」。細かく毛糸を貼り込んで作った絵は思っていたよりもずっと鮮やかでした。そしてなぜだか温かいのです。

アトリエの子どもたちの作品も、心からの表現「アール・ブリュット」です。
アートすること、アートを感じることは、人と人をつなぎ力を与えてくれるのだとあらためて思いました。

31日まで。伊勢丹立川店で開催中です。
アール・ブリュット立川2016を観てきました
アール・ブリュット立川2016を観てきました



31日まで。伊勢丹立川店で開催中です。



  • 同じカテゴリー(出かけました)の記事画像
    観てきました『鬼滅の刃』無限列車編
    6年生の日本画体験授業
    ゴールデンウイーク終わりました
    好きな色で埋めつくす、という心理
    初めてのジブリ美術館
    アーツ千代田3331で開催「あとりえひとは」
    同じカテゴリー(出かけました)の記事
     観てきました『鬼滅の刃』無限列車編 (2020-11-06 17:26)
     6年生の日本画体験授業 (2017-09-16 11:27)
     ゴールデンウイーク終わりました (2017-05-08 14:32)
     好きな色で埋めつくす、という心理 (2017-04-30 14:02)
     初めてのジブリ美術館 (2017-02-02 11:58)
     アーツ千代田3331で開催「あとりえひとは」 (2016-11-14 16:23)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    アール・ブリュット立川2016を観てきました
      コメント(0)